Mar 31, 2024
今回取り上げるのはDark Artのひとつ。進んでやるべきではないけれども仕事を前に進めるために時に必要となる"To go over someone's head"。職場でのヒエラルキーを無視して然るべき人を通さずに頭越しに行うことです。具体的には、部下がマネージャーを通り越してディレクターにピッチしたり、取引先の担当者がメールを一向に返してこないので相手のマネージャーをメールのループに加えたり…といったこと。滞った仕事を前に進めるために時に必要ですが、誰かのメンツを潰したり関係性を損なったりするリスクがあるので、やるのは最終手段としてくれぐれも慎重に。これとは別に"To go over someone's head"には「ちっとも分からない」という意味も。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【裏技英語-書籍発売決定!】
人気ポッドキャスト「裏技英語」「外資系裏技英語-基本のKEY」-日本ナンバー1のコメディビジネス英語番組!-
が1冊の本に!タイトルは、「裏技英語~Thriving & Surviving in the International
Workplace~」2024年6月3日発売。
本のご予約は以下ページから!
https://www.urawazaeigo.com/category/all-products
3,000円 - 7,000円までの購入オプションからいつでもご予約可能です。
本書には多くの裏技とマインドセットを収録!グローバルな職場で活き活きと生き残るノウハウが集結しています。6月の発売記念イベントもお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎧Podcastでの視聴はこちら💁
Amazon Music:
https://amzn.to/3s9euBv
Apple Podcasts:
https://bit.ly/3RSC0Pc
Spotify:
https://spoti.fi/38GA2te
--- --- ---
裏技英語 LINE スタンプ
http://bit.ly/2UmYdIK
スポンサー:Camblyの15分無料体験
http://bit.ly/CamblyUrawaza
YouTubeチャンネル
http://bit.ly/UrawazaYoutube
裏技Executive Lounge (Patreonです。入会してボーナスエピソードをゲット!)
https://www.patreon.com/urawazaeigo/
Instagram
https://www.instagram.com/urawazaeigo/
Twitter
https://twitter.com/UrawazaEigo
--- --- ---